![]() |
先日のTwitter画像より |
東村山音頭の白鳥の湖だのと
色々と温かいコメントを頂戴している
ディノバトロンシリーズですが
実はこの商品の取り扱いまでは色々と紆余曲折ございまして💦
多少お恥ずかしいお話なんですが
一応その全容をもうバラしてしまおうかと・・・
ご存じの方も多いと思いますが
実はこの商品弊社が開発した商品じゃありません。
かれこれ10年以上前になりますかね
香港のとあるメーカーが開発した商品なんですよ。
で開発済のそちらの商品を弊社で輸入しました。
OEM商材として😀
そう最初は自社商材ですらなかったの
というのも当時弊社の認識的には
「恐竜は売れない」というか「売るところがない」
と状況で取り扱いに二の足踏んでいたら
ぜひ取り扱いたいというお客様がいらっしゃって
そちらのお客様のOEMとして取り扱っていたんですよ
ということで当初はアクセスの名前もヒーローの名前も
どこにも記載されていないし
もちろん「バトロン」の名前もついていませんでした。
色こそ違いますが形は全く同じ商品なんですけどね
当初は結構な数量をお買い上げいただいていたんですが
年々販売数が落ちていき
そうこうしているうちに弊社側は少しづつ
恐竜関連の売り場が増えていき・・・
ある日お尋ねしたんです
「うちの商品としてウチで販売させてもらっても良いですか?」
無事許可もいただけたので
ようやくここで「バトロン」の一員に
ということで実は彩色や成型色などの色を除いては
うちの会社の意向は全く入っていないんですよね
いや嫌いかと言われればなんか抜けてて嫌いになれない😀
結構好きなんですけどね
ココまで色々と他のシリーズが変わってくると
ちょっと気になり始めているのも事実
モチーフとしては実に魅力的なので
0から作り直すのか
何らかの形でマイナーチェンジを行うのか
次のターゲットは「ディノバトロン」かなと
考え始めています😉
0 件のコメント:
コメントを投稿