ホーチミンでGrab

以前こちらのブログでも紹介したことのあるUBER。


ホーチミンの空港に到着して
UBERでホテルに向かおうとしたら、

「残念ながら、あなたのエリアでは
 現在Uberをご利用いただくことはできません。」


えー!
事前にネットでチェックしたときは
Uberがお勧めって話だったのに・・・


で、過去使ったことなかった
競合のGrabを初めて使ってみることに。
(ご存知かと思いますが
 Uberはアジアの事業をGrabに売却するそうです。)
少々ドライバーに会うのに手間取ったものの、
通りの反対側から来るドライバーに手招きされて
どうにか駐車場に止めてある車へ到着。

・・・したと思ったら
バイクに二人乗りしてきた警察官が、
ニチャニチャした英語で

「この男はお前の知り合いか?
 それともアプリで探した車か?」

さすがに初対面の人間をかばう義理もないので

「アプリだけど・・・」

「アプリで車に乗るのは禁止されているからタクシーに乗りなさい。
 お前は行って良し」


ドライバーは悲壮感漂う顔で身分証明書見せてた。


マジ!?

聞いてないぞ・・・


仕方ないから、悪評高きホーチミンのタクシーの中では
比較的まともなマイリンタクシーで
ホテルに向かいました。
こちらの思い込みもあると思うけど
社会主義国の警察ってなんか怖いよね。


さらに・・・
タクシーに乗車してから15分くらいしてから
見慣れない電話番号から電話が・・・

さっきのドライバーだと思って出てみたら警察だった。


でもね、何言ってるかよくわからないの。

確かにこちらの聞き取り能力にも問題あるかもしれないけれど、
とにかく英語がニチャニチャしてて聞き取りにくい。

向こうの携帯の音質もかなり悪いしね。


で、どうにか聞き取った内容は

「またアプリの車で移動してないよな?」(||゚Д゚)


やっぱりこえーよ、
社会主義国の警察。

ドライバーの携帯電話から俺の電話番号抜き取ったみたい。


ということで、今回の出張中はずっとマイリンタクシー。

なんかどっかで見張ってそうでおっかなくて。


一見すると明るい南国、
プチバンコクくらいに考えていたベトナムが
社会主義国だと思い知らされた一件でした。


カプセル玩具 ゆるピカ♪ チンアナゴ

通常カプセル玩具のネタって6種類作ります。

色替えだろうと柄替えだろうと、
0から異なる金型だろうと
とりあえず希望としては6種類。


1種類だと1回しか回してもらえませんが、
6種あれば狙った獲物が出てくるまで
何回も回していただけるありがたいお客様がいらっしゃるので、
必然的にインカムが上がります。


チンアナゴ

はい、チンアナゴ

1種類しかいませんよね・・・
まぁ同じ形状のニシキアナゴも入れれば2種類。

続きまして、ニシキアナゴ


開発するとき考え込んでしまいました。

「残りの4種類どうしよう」

それなりに無い知恵を絞って考えましたよ・・・


で、思いついたのが

「ハートで良いんじゃね」


オイオイ、それチンアナゴじゃないし(;◎∀◎)ノノ

ていうかそもそもそんな生き物いないだろ
とは思ったんですが、

「まぁ可愛ければ良いか」

ハート

一度開き直っちゃえばあとは簡単。

花柄、☆柄(社内ではドロンパと呼ばれてますがw)

花柄

☆柄

ここまでで5種。


さてどうしようかな。


ネタ切れしてしまってデザイナーに出した指示が

「なんかさわやかな感じにしておいて」

こんな無責任な指示の結果うまれてきた「しましま」。

しましま


とりあえずさわやかな感じにはなってます。


『ゆるピカ♪&ちんあなご&にしきあなご&フレンズ!!』(全6種)
ゆるピカ♪ ちんあなご&にしきあなご&フレンズ!!』(全6種)

ちなみにウチのカプセルは基本均等割りなので
「しましま」が出る確率は6分の一。

これを当たりと思うか外れと思うかは

あなた次第です!

ってパクリで〆ちゃったよw




POP

ちんあなご
にしきあなご
ハート♥

はな
ほし★
しましま
商品名
ゆるピカ♪ ちんあなご&にしきあなご&フレンズ!!(全6種)
○ちんあなご ○にしきあなご ○ハート♥ ○はな ○ほし★ ○しましま
機能
手にのせたり水に浮かべたりすると、様々な色に光ります。
入数
200個入(40×5B)
参考上代
¥300(税込)
カプセルサイズ
φ65カプセル
材質
PVC
対象年令
6才以上
その他
※電池は使い切りで交換はできません
シリーズ商品
光る♪ ぴかぷかメンダコちゃん(全6色) ○どこdemo光るくらげ~(全6色)

モノ を作るということ

何十年も新製品の開発していると
本当にネタ切れ・・・

じきこのブログもネタが切れそうなので
切実な悩みです。


モノを作るということは
頭にインプットされた情報を混ぜ混ぜして
アウトプットすることだと思っています。

一部の天才は
おそらく外からのネタなしで
脳みその中だけで色々考えついちゃうんでしょうけど
自分のような凡人にはまず無理。


上手に元ネタが見えないように混ざれば良いんですけど
時に原型そのまま出ちゃうときが・・・


ネタの量が多ければ多いほど
原型が見えなくなると思うので、

映画見たり
TV見たり
本読んだり
どこかに行ったり

常になんか新しい材料を仕入れて
出来るだけ元ネタをみえないように努力はしているんですが、
これがなかなか難しくて・・・


年齢とともに混ぜ方がワンパターンになってきて、
なんか手慣れた主婦の料理みたいになってきてしまいました。

ひき肉と玉ねぎでハンバーグ、とか
鶏肉と卵で親子丼、とか
肉と玉ねぎと人参とジャガイモでカレー、とか
この食材なら出来てくるのはxxxみたいに。

洗ったり切ったり混ぜたり煮たり焼いたり揚げたりね

半ば習慣というか、
反射的に似たようなモノばかり出てくるようになったら
モノを作る人間としてはもうそろそろ潮時なのかな。

やっぱり頭の固いジジイがやる仕事じゃないよねw

プクプクシャボン玉

子供ってシャボン玉好きですよね。

ウチも子供が小さい時
ずいぶんとやらされました。


大人になった今、
シャボン玉の何が楽しいのか
すっかり分からなくなってしまいました。


きっと心が汚れちゃうと
シャボン玉の楽しさが分からなくなっちゃうんだな(ー∀ー;)

まぁドロドロに汚れた大人の自分には
少しも楽しくないシャボン玉ですが、
子供たちが大騒ぎしながら
風に舞うシャボン玉を追いかける光景には
ちょっとニヤニヤしたりして、
それなりに良いもんです。


電動、ハンドル式、リングタイプ、
いろいろなシャボン玉がありますが
今回紹介するのは、一番シンプルかつ原始的な
ふーっと吹くタイプ。

プクプクしゃぼんだま』(全3種×各2色)

確かにそれぞれのタイプにいいところはありますが
こちらの最大のメリットは

安い!

透明のボトルに液入れて、
蓋に小さな輪つけてるだけですから・・・

そりゃ安いに決まってるだろ!

という突込みは無しでお願いします。


これでもオリジナルのボトル3種類も作成して
それなりに開発費用かかっていますので・・・

ペンギン、イルカ、クラゲの3種

お手軽価格のお気楽シャボン玉、
小さなお友達にはピッタリかと思います。




ディスプレイ
商品イメージ
商品イメージ
商品名
プクプクしゃぼんだま(全3種、各2色)
○イルカ(ピンク/ブルー) ○クラゲ(ピンク/ブルー) ○ペンギン(ピンク/ブルー)
機能
子どもたちが大好きなシャボン玉。
キュートなボトルは、それぞれピンクとブルーをご用意。
JAN
4969077017501
入数
144個入(12×12B)
参考上代
オープン価格
パッケージ
タグカード
商品サイズ
約H150×W65×D65mm
材質
○ボトル:PVC(フタル酸系可塑剤は使用しておりません)
○笛:PS
○吹き口、フタ、セーフティキャップ:PP
○ひも:ナイロン
対象年令
6才以上
注意事項
●小さな部品があります。口の中には絶対に入れないでください。窒息などの危険があります。
●誤飲の危険がありますので、3歳未満のお子様には絶対に与えないでください。
●しゃぼん玉液は飲み物ではありません。口の中へは絶対に入れないでください。万一飲み込んだ場合は、ただちに医師にご相談ください。
●しゃぼん玉液が目に入った時はすぐに大量の水で洗い流してください。
●しゃぼん玉液が床などに付くと滑りやすくなりますので注意してください。また、床などにこぼれた場合は、タオルなどで十分に拭き取ってください。
●道路や危険な場所で遊ばないでください。
●しゃぼん遊び以外には使わないでください。
●しゃぼんを人に向けて吹きかけないでください。
●遊んだ後は必ず手を洗ってください。
●遊んだ後は、3歳未満のお子様の手の届かないところに保管してください。

はくぶつかんの変形ロボ 合金ロボ 新幹線ロボ

えっ?
シン〇リオン?
ヒカ〇アン?


いえいえ、
それよりずいぶん前の商品だと思います。

平成に入るよりずっと前の商品。

『新幹線ロボ』ミサイル発射!!

新幹線形態の時の色と形から判断すると
どうやら200系らしい。



ただし彩色はほとんどなくて、結構お粗末な感じ。

形自体は良いのにね。

もったいない。



一応フリーウィールで走りそうな感じだけど
ベアリングも何もなく、
ただプラスチックの車軸がはめ込んであるだけなので
車輪はほとんど回らない。

まぁ構造的には車輪回るよ、とその程度。


ロボットに変形させようとしたら・・・

車両先頭部がパッカリ割れて

なんか

バッカルコーーーーン

こちらは本家クリオネのバッカルコーン

というか寄生獣的変形というかΣ(O∀oノ★)ノ


しかもその割れた部分が腕になるという・・・・
(やっぱり寄生獣じゃん)


と思ったら、ウチのデザイナーが
新幹線側面の板が動くことを発見。


どうやら板が腕、
新幹線の頭は肩という扱いらしい。


まぁいずれにしても
先日紹介したヘリコプターと一緒で
やっぱり腕には見えません。

どこからどう見ても
左右に割れた新幹線の頭+新幹線の側面の板w


望まれているかどうかは分からないけど
お腹からはミサイル発射できます。


ミサイル発射できることが
セールスポイントになる時代だったんだろうなぁ。


不思議なのが
中間パーツというパーツが付属していて、
これを使うと車両が延長できるの。

お客さん20人くらい余計に載せられる。


ちょっと伸びた

でもさ・・・

このギミックってどんな意味があるんだろう・・・

やっぱり乗客が多くて混雑してるときとか?


今となっては調べる術もないけれど、
たぶん車両時のプロポーションが予想より短くてカッコ悪かったから
力づくで延長したのではないかな。


力づくにも程があるよ・・・


良くも悪くもウチらしい商品でした。
(どこが良いのか?という突込みは無しでお願いします)


LIFE STYLE VIETNAM

最後に訪れたのは5年ほど前だったかな。


その時は活気もあって、
2軒新しい取引先も見つかって、

この調子なら数年後には、ひょっとすると
中国並みとはいかないまでも
それなりに計算できる生産地になるかな。

と思っていたのに・・・


今回久しぶりに訪れてみると
全く活気がなくなっていて・・・
規模も随分と小さくなっていました。

看板の周りにも誰もいない・・・


活気で言えば、会場を分割して開催されていた
美容関係のショーの方が数段上回っていて。

美容のショーはベトナムの人々から物を買うショーではなく、
逆に売り込むためのショー。


すでに生産地ではなく、消費地としての魅力のほうが
上回っている国になりつつあるのかもしれません。


ホーチミンの街自体はものすごい活気。


日本との共同事業で地下鉄も開発中。

大々的に通行止め、渋滞がひどくて


あちらこちらに
新しい商業ビルやマンションも建設中。

飯もうまいし、
物価も安い。
美人も多いし、
ものすごく魅力的な街なんだけど・・・


今度訪れるときは観光だね。


パッチンブレス

僕ぐらいの世代の人間なら見たことあると思うんですが
金属制のブレスレット。

ブリキのような材料で出来ていて、
手首を叩くと

パチン

と鳴って、クルンと丸くなるアレ。

『パッチンブレス』
ほら、アレあれ


香港のショーで目撃した時についつい

「なつかしー」

と呟いてました。


さすがに40年の時を経ているのでそのまんまではありません。


何が違うかと言うと、

プリントがキレイ
表面がシリコン質の材料でコートされていて
キレイなプリントが入っています。

商品自体は古臭いのに
このプリントのおかげで生まれ変わりました。


まぁ人間も中身は変わらなくても
ドレスアップすりゃそれなりに見栄えが良くなるからね。


おかげさまで2年目。

無事に定番商品の仲間入り。


イベントや施設の入場券とかに最適だと思うんだけどな。

けっこう安いし。


どなたか興味ありませんか?



しながわ水族館

久しぶりにしながわ水族館さんへ。


相変わらず、小さなスペースに
全てがバランスよく揃っている水族館。


おなじみの地元の魚たち、
クラゲにチンアナゴ、クマノミ、
アマゾンの淡水魚という定番の展示、
水中ににいる気分で魚たちを見ることが出来るトンネルや
このサイズの水族館には珍しい
イルカショーのスタジアムまであるのには驚き。

定番の地元の海の水槽

ちなみに5月7日まで
海の危険ないきもの大集合~マジでやばい生物たち!!~
という特別展示を開催中でした。



サメやウツボという
おなじみの危険生物から、
これは知らなかったという生き物まで
色々と展示されていました。


ナンヨウハギが危険な生き物だったのは
今まで知らなかったな。

なんでも尾ひれの黄色い部分に毒があるそうです。

あんなに陽気なドリーに毒があるなんて・・・

刺されると痛いよね

言うまでもなく危険なシロワニ

ちなみにこちらの水族館、
公営ですので入場料も低めの設定です。

ゴールデンウィークに是非どうぞ!

ウミガメみると仙人イメージするのは俺だけ?


手裏剣フリスビー

以前、

『日本一の忍者メーカー目指すか』

みたいな冗談を
こちらのブログでもいたしましたが、
あながちただの冗談でもない・・・


忍者関連の商品ってそれなりに売り場があって、
それなりの売り上げがあるんですよ。


ただ作る商品があまりなくて、
作るたびに

プラスチックの刀です
木製の刀です
光る刀です
音が出る刀です

って、「かたな」ばっかりー((((ノ◣д◢)ノ


忍者関係って刀ばっかりになってしまって
広がりが全然ないの ( ꒪⌓꒪)


で、今度は手裏剣作り始めたんですが
これもすぐに行き詰まり・・・


ヤケクソ気味に大きくしてみたのがこちら

『手裏剣フリスビー 忍』
手裏剣フリスビー 忍

もう手裏剣としてのディテールとかリアリティとか一切無視。

投げて楽しい大きさ。
投げて安全な材料。

軸足をこちらにおいてみました。


なに?

もう忍者関係ないじゃん

いいのいいの、それっぽく見えればw

『手裏剣フリスビー 忍』
ほら、カッコいい! 忍者っぽい!

子供たちが安全に楽しく投げられて、
それなりに売れればそれで満足。

広州は今日も白かった

広州交易会の為に広州を訪れています。



スーツケースをコロコロしながら通路をふさぐインド人。

3人並んでお喋りしながらのんびり歩くヨーロピアン。

通路に机を出して食事してる出展者。


歩きにくいよ!


でも相変わらずの光景です。


しかし最も変わらないのは白い空。

ねぇ、大気汚染は
解決に向かっているんじゃなかったの?

空真っ白だけど・・・

スモッグに霞む広州タワー

1か月も住んでたら鼻毛ボーボーになるんじゃないかな。

ここに住んでたら寿命が縮まりそうだよ。


とりあえず今日は2万歩歩いた。
その割に収穫はなく・・・


広州の後はホーチミンに移動予定。

某ファーストフード店にて、こりゃないよねぇ



海の仲間たち 図鑑シール

こちらの商品、
すでに発売から二年近くたっているはずなのに、

なんで図鑑シールなのか?

理由を一度も聞いたことがなかった。


この商品を開発した専務に
今日初めて聞きましたよ!


「ねぇなんでこのシールって図鑑シールって名前なの?」

返事は

「なんかいっぱい並んでて図鑑みたいじゃん」

Σ(゚口゚;

えー!マジか
兄弟そろってコレで良くやっていけてるなぁ・・・


でもこのシール結構な出来ですよ。


限られたスペースに84種類の海の仲間が勢ぞろい。

小さいなりに全力を尽くしたデザインに、
国産ならではの精度の高い印刷。

『海の仲間たち 図鑑シール』
海の仲間たち 図鑑シール

いやぁ良い商品だわ。

俺も図鑑に見えてきたよw

商品裏面には「ミニ図鑑」と称して
生き物の紹介文がありますが、
8種類だけ・・・

残りの76種類は自分で調べてね。


納得できる値段

今、コンビニにコーヒー買いに行ったら
見慣れないコーヒーが。


試してみるかと思ってレジに持っていたら・・・

聞いてくれます!!!???

233円


思わず棚に戻しそうになったけど
さすがにみっともないのでそのままお買い上げ。


最近けっこう高いもの増えたよね。

一時期

安くなくちゃモノ売れない

と思っていたけど
そんなこともないよね。


結局、出したお金に見合った満足があれば
高くても良いのかな。

要は納得いく値段なら良いんですよ、きっと。


いきなりステーキで
1000円で硬い肉にかぶりつくのも、
10000円出して
本場ニューヨークからやってきたステーキハウスでフィレ肉を食すのも、
同じように牛肉食ってるけど、
その差10倍。


でも、それぞれ混んでいてそれぞれ儲かってる。

みんなたぶんその金額に納得しているから。


いきなりステーキの10倍の値段の肉が
いきなりステーキの10倍旨い訳じゃなくて
(いや旨いのか??)
そのお店の場所や雰囲気、お店にまつわるストーリーやサービス等々
トータルで見て納得のいくプライスなら良いのでは・・・


でもおもちゃにこれ当てはめるのは難しいなぁ。


10倍の値段で5倍良いおもちゃ。

残りの5倍は
商品や会社にまつわるストーリーや
バックボーンを作り上げて・・・


やっぱりウチのような苔会社には無理。

納得していただく自信がありません。


ちなみに233円のコーヒー、納得できなかったのでもう買いませんw


レインポンチョ

そもそも最初は
とあるお客様からのお問い合わせ。


「イルカショーで使うポンチョ作れないかな?」


最近のイルカショー、スプラッシュというのが流行っていまして
プール添いのお客様にイルカが水を引っ掛けるという・・・

そのイベントのためのポンチョだったんですよ。


で、ポンチョ作っている工場探して
サンプルもらって眺めていたら
いつもの悪い癖が出まして、

「コレ、もっといろいろ作れるんじゃないの?」

いやぁ作りすぎました。


水族館用→2種類

レインポンチョ 海の仲間A
海の仲間A

レインポンチョ 海の仲間B
海の仲間B

動物園用→3種類

レインポンチョ トラ
トラ

レインポンチョ キリン
キリン

レインポンチョ シマウマ
シマウマ

和風柄→2種類

レインポンチョ さくら
さくら

レインポンチョ 忍者
忍者


大人用、子供用、各2サイズ。
計14種類も一気に作ってしまいました。


おまけに通常はシルク印刷でワンポイントだけ印刷するのを、

「面白くないから」

それだけの理由でグラビア印刷で全面にプリント。


おかげで面白い商品にはなりました。


ちなみに売れ筋は予想外に忍者
しかも大人用。

お子さんが着たら絶対テンションあがります

バックプリントは刀と手裏剣


どうやら海外のお客様が購入されているみたい。

この商品ね、着るとなかなかスゴイんですよ。

とにかく目立つの。


突然の雨の日に、ウチの社員に
「着て帰って良いよ」と言っても
みんな着て帰らないの・・・

せっかく親切で言ってるのにw

やはり海外の方に向いてるのかもしれないなぁ。


当たり前と言えば当たり前ですが、
この商品、雨降らないと売れない。

でも雨降ると他の商品売れない。


売れても売れなくてもモヤモヤする商品です。


▼閲覧数の多い記事