餃子の焼き方 ジジイは頭が固くてだめだなぁ

家でよく餃子を焼きます。


最初はまぁそれなりに焼けていれば
満足だったんですが、
徐々に仕上がりにこだわるようになって、

焼き面はパリパリ
上側はふわっとモチモチ

こんな感じの餃子が焼きたいなぁと・・・


油をひいて軽く熱した後に
餃子をフライパンに並べて、
水を入れて蓋をして
3~4分ほど蒸す。

ここまでは何の問題もない!
まぁ特に難しいこともないので当たり前だ (๑•̀ㅂ•́)و


問題はここから。
焼き面に香ばしいキツネ色の
焼き色を付けていく訳ですが・・・

家庭用のフライパン
及びガスコンロは、
当然のごとく円形じゃないですか (。・ˇ_ˇ・。)

当然、円の中心部は温度が高め、
端の部分は低めな訳ですよ。


そこに餃子を2列、
各8個とか10個づつ並べると
どうなるか・・・


言うまでもない。

真ん中の数個は良く焼けていても、
端に行くにつれて
焼き色が薄くなっていく。


で、端もキレイに
焼き色を付けたいと粘っていると、
今度は中心よりの数個が黒焦げに (´・ω・`)


一応、細心の注意を払って
軽く持ち上げて裏側を見たり
フライパンを動かして
炎の中心をずらしてみたりしたんだけど
全くうまくいかなくて、
15個入りの餃子で
ちょうど良い感じに焼けるのは
半分くらい。


もうなんか腹立ってね、
会社で社員に愚痴ってたんですよ。

みんなどうやって焼いてるんだよアレ
ムカつくわ、ホント
なっ?

って言ってたら、ウチの社員が

「真ん中だけ開けて
 丸く並べりゃ良いんじゃないの?」


はぁ・・・そりゃそうだ。

もう自分の頭の固さにうんざり (ー∀ー;)

言われてみりゃ確かにね


「じっちゃんが名探偵で家業も探偵」とか
「パズルを解かないと
 脱出できない家に閉じ込められる」とか
そんなシチュエーションに生まれなくて良かったわ (´-д-`)


ウッドキーホルダー ストレート(アザラシ/イルカ/サメ/ジンベエザメ/シャチ/ノコギリザメ)

昨年、フィリピン セブ島を訪れましたが、
実はこの商品を含めた
木製の商品の為。

『ウッドキーホルダー ストレート:ジンベエザメ』

不思議なものでこの手の商品は
中国では作っていません・・・

というか作れないのかな σ(´Д`;)

詳しい事情は分かりませんが、
おそらく人件費の問題。


というのも、
プラスチックの成形品とは異なり
この手の商品は手作りのものが多くて
熟練の工員が居ないとできないはず。

現在の中国では
今日まで、多少なりとも存在した
熟練の工員が居なくなりつつあり、
かといって若者たちには
熟練の工員になりたいなんて気持ちは
微塵もないので、
おそらく今後も
このような商品が中国で作られることは
ないような気がします。


じゃ、インドネシアとかベトナムで!
なんてことも考えたことがあるのですが

インドネシアー高い
ベトナムー工場見つからず

ということで
今現在フィリピン一択です。


こちらの商品は
今まで扱っていた木製キーホルダーの
デザイン替えのような商品となっていて、
商品名通り、今までのものに比べて
ストレート(真っ直ぐ)。


で、何が良いのかと問われると
返答に困りますが、
今までのと比べても
まぁ可愛くなったのではないかと・・・

今月3月に発売予定です。




アザラシ
イルカ
サメ

ジンベエザメ
シャチ
ノコギリザメ
商品名
ウッドキーホルダー ストレート(全6種)
○アザラシ ○イルカ ○サメ ○ジンベエザメ ○シャチ ○ノコギリザメ
機能
細身にデフォルメされた木製キーホルダー。
優しい色味と手触りが好評です。
JAN
496907707029
入数
10個単位
参考上代
オープン価格
材質
商品サイズ
約H18~40×W24~47×D80~100mm(+キーリング)
対象年令
6才以上

え~ウサギってこんなに大きくなるの

SNS弱者の自分も
時流の流れには逆らえず、
ポチポチとインスタグラムを
覗いたりしています。


でもそこは人嫌い。
よく見るのは動物関係の投稿ばかり (ノ∀`)


よく訓練された犬を見て
うらやましがったり、
サメを見て撮影者との距離感に
「度胸あるなぁ」なんて思ったり、
ライオンを見て
「デッカイ猫だね、コリャ」なんて笑ったり。

まぁそんな感じです。


そんな自分が先日驚いたのが、

え~!
こんなデッカイウサギがいるの??


大体5歳児くらいの大きさのウサギ。
その名も「フレミッシュジャイアント」。

なんでも “フランスの巨人” という
意味らしいんですが。
(ストレートなネーミングだな、おいw)

この画像ではサイズ感が伝わりませんが・・・

体重、何と6kgから11kg。

サイズ的に
いわゆる一般的なウサギのイメージとは
大幅にかけ離れるコイツ ( ꒪⌓꒪)

見た目はまさにウサギなのに
サイズ感だけ明らかに間違っている感じ。


ピョンピョンとジャンプできる
イメージがなかったので
試しに動画を漁ってみたところ、
一応跳ねる。

ただし軽快さのかけらもないw
ノソノソと跳ねる感じ (・×・)


興味がある方はぜひ検索!


で、検索が終わってなお興味がある方へ
耳寄りな情報が |д・´)

このウサギ、売ってます。


大体8万円見当。

ただしそのサイズの為、
飼育にはそれなりの覚悟が必要なようで・・・

しばし真剣に考えましたが、
自分は断念しました。

犬2匹いるしね σ(´Д` )


でも捨てがたいなぁ。

家に帰ると10kgのウサギがお出迎え ヽ(´∀`*)ノ
なんか楽しそうなんだよなぁ σ(´ω`*)


カプセル玩具 懐かしの知恵の輪

ウチの商品に限らず、
パズル系の商品はカプセル玩具の安定株。

過去色々と販売させてもらっていますが、
売れなかったことがなく
計算しやすいとてもありがたい商材です。


自分はパズルがとても苦手で
知恵の輪なんかも全く解けないため、

「なんでこんなメンドクセェこと
 報酬ももらわずに出来るのかなぁ」

なんて思ってしまうのですが、
パズルが好きな方や得意な方からすると

「自分の脳みそへの挑戦」

みたいな感じで
楽しんで解けるのかもしれないですね σ(´ω`*)


今回ご紹介するのは、
誰もがどこかで見たことがあるような気がする
実にクラッシックな知恵の輪。
(そもそも今どきの子は知恵の輪知ってるのか?)

『懐かしの知恵の輪』(全8種)

太めの鉄の棒を捻じ曲げて組み合わせた
一番シンプルなヤツ。

シンプルなだけに
パズル好きのハートに
刺さってくれるんじゃないかと期待してます (´,,•ω•,,`)

3月末か4月初旬に発売できそうです。




POP
ウエーブ
カーブ

クリップ
スパイク
スパイラル

ハート
フック
リング
商品名
懐かしの知恵の輪(全8種)
○ウエーブ ○カーブ ○クリップ ○スパイク ○スパイラル ○ハート ○フック ○リング
機能
指先を使って脳のトレーニング!!
昔なつかしいオーソドックスな知恵の輪、全8種です。
JAN
4969077026725
参考上代
¥200(税込)
材質
本体:鉄
対象年令
12才以上

アンダーウォーターワールド  グアム

東京からたったの3時間半!

常夏の楽園グアムにも
水族館があります。

とは言っても規模は少々小さめですが・・・


こちらのウリは
なんと言ってもトンネル水槽 。:.゚ヽ(´∀`*)ノ゚.:。 ゜


正直今どき珍しくもありませんが、
とにかく暑い屋外から
こちらのトンネルに入ってきただけでも
ホッとします。


なかなか大きなネムリブカ。



旨そうなジャイアントガルーパ。
(いま調べたら絶滅危惧種なんだってね。
 もう食べるの止めときます)



座布団ほどもあるホシエイ。


こんなメンバーを眺めながら
トンネルを歩いていると、
自分がどこにいるか忘れてしまいそう (・×・)


他にも、一般的な水槽展示や
グアムから至近のマリアナ海溝関連の展示等、
それなりに楽しめました。




ゆっくり見ても30分チョイ。

正直コスパはあまり良くないけれど、
海で遊ぶ、ショッピング、等々
いわゆる一般的な
グアムでの過ごし方に飽きた方には
ちょうど良い施設ではないでしょうか (◕ ∀ ◕*)


ちなみにギフトショップの品揃えは今一つ。

ウチの商品の方が売れると思うけどなぁ σ(´Д`*)


夢かわ♥ボールペンシリーズ 

2月に出展させてもらった
東京ギフトショーにて、
予想外に人気があったのがこの商品。

『夢かわ♥マーメイドペン』(全4色)
※画像は開発中のものです。あしからず

『夢かわ♥ドルフィンペン』(全4色)
※こちらも開発中のもの

『夢かわ♥ふぐペン』(全3色)

「予想外」とは、
ウチの会社ってボールペンを売るのが下手で
いままで、ものすごく良さそうなボールペンでも
さほど売れたことがなかったので・・・


ところがこれは今のところなかなかの受注状況です。


この商品、昨年10月に
広州を訪れた際に発見したもの。

といっても広州交易会ではなくて
広州のローカルマーケットで発見 (。☌ᴗ☌。)


けっこうな種類のボールペンが
一つのお店の中にあって、
そのラインナップやデザインが
とにかくバラバラ (=ω=;)

サボテンの横にお寿司があって、
その横にイルカ、
その後ろに一角!(この動物知ってる?)

深く考えないで
デザイン的に面白いヤツを
片っ端から商品化した感じ。

全く脈絡のないラインナップが
どうもうちの会社に似てるなぁと・・・

訪れたこともないこの会社にちょっと
シンパシー感じたりして (*´︶`*)


ということで、
今後もこの工場の商品は
積極的に取り扱っていこうかと思ってます。


まぁあくまでも
“今回のボールペンが売れたら”
という大前提付きですが・・・


なんてこった、ピエール瀧が・・・

もうすでに
ちょっと前になってしまいましたが、
個人的にかなりの衝撃。

いや確かにイメージ通りだけどね・・・

けっこう好きだったんですよ、
ピエール瀧。


その前にも色々観てたと思うんですが、
こりゃ他の俳優と替えが効かないな
と思ったのは、

『凶悪』


リリーフランキー演じる、
お金のために人を殺すことに
全く躊躇がない不動産屋と
タッグを組んでいたのが、
ピエール瀧演じる暴力団組長で、
いかにもな風貌や物腰が
ものすごく印象的でした。


この人、暴力団関係と軍人、警察関係とか
演じさせるととその独特の風貌と相まって
過剰な演技をさせなくてもリアリティが出る
稀有な俳優だったと思うんですがね・・・

また、強面な役を演じていても
所々でフッと笑いたくなるような演技もあって、
その緩急がまた魅力的だったりして。


シン・ゴジラ、アウトレイジ、孤狼の血

続編が出来そうな映画がたくさんあるのに
本当にもったいない (。ŏ_ŏ。)


ちなみに、個人的には犯罪者が出演してても
観たい映画は観たいなぁ。

お蔵入りにしてしまうには
惜しい映画が多くて・・・

コレ、ひょっとして
もう見れないんですかね?

ちょっとAmazon探ってきます。



ぷるんぷるんボールペン チンアナゴ×ニシキアナゴ

昨年、秋の広州交易会で
恐竜とアルパカの
ボールペンを発見 (*◕ ∀ ◕*)

アルパカペン
恐竜ペン:ティラノペン』(全3色)
恐竜ペン:ブロントペン』(全3色)

今まで見たことのない
ソフトな触感で、
頭がユラユラ揺れるのが面白くて
即決で発注したのですが、
実は一目見たときから

「これ、チンアナゴで作ったら
 面白いんじゃなかろうか?」

と思っていたんですよね。


アルパカ、恐竜を売りながら
こっそり原型等々を進行してました。


出来上がってみたら
やっぱりイイ感じ ヽ(´∀`*)ノ

『ぷるんぷるんボールペン チンアナゴ×ニシキアナゴ』
砂からニョキッと生えているイメージのディスプレイ✧

サイズ感、触感、表面の質感
どれをとってもイメージ通り ( ・ㅂ・)و ̑̑ ✧

多分、皆さんに
愛していただける商品に
仕上がったのではないかと思います。

4月に発売予定です!





ディスプレイ
チンアナゴ
ニシキアナゴ
商品名
ぷるんぷるんボールペン チンアナゴ×ニシキアナゴ
機能
とびきりキュートなビッグサイズペン!!
書くたびにぷるんぷるんと動く、ビッグサイズなチンアナゴとニシキアナゴが、目立つこと間違いナシです。
ひんやりムニュっとした手触りも気持ちいい♥
JAN
4969077026718
入数
24本入
参考上代
オープン価格
パッケージ
JANシール
商品サイズ
約⌀20×H218mm
ディスプレイボックスサイズ
約H105×W77×D55mm

絵が下手、それも笑っちゃうくらい


以前から薄々
気が付いてはいたんですが、
自分、シャレにならないくらい
絵が下手 ヽ(´Д`;)ノ


先日の
変形ロボットのスケッチの件で、
再確認いたしました。


で、社内で話してたんですが、
絵が下手な理由として多分

インプット?
アウトプット?

の、いずれかに
問題があるのではないかという
結論に至りました。


社長の絵が下手な理由を
社長本人が社員と話し合うという、
実に不毛なやり取りでしたが
ちょっとスッキリしました (´∀`*)


原因は
インプットじゃなくて
アウトプットに違いない (゚Д゚)


だって「インプット=目」が悪ければ、
自分が絵が下手だってことにも
気づかないわけじゃないですか。

俺、気が付くもの。
自分の絵はどうにもならないって ( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚


だからきっと
アウトプットに問題がある。


そう考えると思い当たる節は多くて、
丸が上手に書けない。
平行に線が引けない。
同じ大きさで文字が書けない。


とにかく同じ線を再現することが出来ない。

それも1日とか1カ月、1mとか10mとか
時間を空けているわけでも
広大なスペースに描いているわけでもなく、
普通にA4の紙に
左から右へと字を書く時ですら、
お隣の文字と
線の角度や長さが全然違う (´-д-`)


「線の行き先?
 知らねぇよ。ペン先に聞いてくれ」


ホントそんな感じw
何か決定的に欠けてるんだろうなぁ σ(´Д`;)

どなたか
絵が上手になる方法、
ご存じないですかねぇ (-公-`;)


スライムの硬さ - どれくらいがお好みでしょうか?

先日、消費者の方から
ご連絡をいただきまして・・・

「“スライム”が固い!」

というお話でした。


そこでフッと思ったんですが、

最近のスライムって
固くなってないか・・・



うちでも色々なスライムを
扱っているのですが、
以前のような固さ
(例えていうなら青っ洟というか
 ジュンサイの周りの透明の部分というか)
ツルっとしててデロッとしているものは
けっこう減っていて、
主流はけっこう固め。

やや柔かい粘土くらいのモノばかり。

特に気にすることもなく
販売してきましたが、
よく考えたら

コレってスライムか??


デロッともトロッともしてないぞ (´・ω・`)


おそらく
固いというお電話をされた
お客様の脳裏にあるのは、
昔、緑色のバケツに入れて販売されていたアレ。

あれに比べたら確かに固いなぁ σ(´⌒`;)


かといって
スライム以外の適当な名前を思いつかなくて、
今後これを
なんと表記して売ればよいのだろう (-ω-;)


パッケージ表面にメーターでもつけますか?


こんな感じのヤツ
必要ですかね?


義烏の火鍋屋さん

またまた義烏に行ってきました。


いつも通り、

家→羽田  バス
羽田→上海 飛行機
上海→義烏 高速鉄道
駅→ホテル タクシー

一日がかりの移動 (ˇД ˇ;)


仕入れに関しては
あんな商品やこんな商品、
そこそこ期待できそうなものやら
なんでこんなもの買うかなというものまで
色々と買ってきましたが、
今回は夕食のお話 (*◕ ∀ ◕*)


ココ、あんまり食うものないんですよ (=ω=;)
いや正確には

「食べたいものがない」


上海や広州といった大都市と比較して
今一つ清潔感にかけるため、
なかなか厳しい感じです。


そんな中、
今回はエージェントの方の
おすすめの火鍋屋さんに。


ご存知の方も多いと思いますが
火鍋とは中華風のしゃぶしゃぶの事。

色々なスープ、食材がありますが、
基本少し辛いスープに
羊の肉をくぐらせて食べる料理。


今回のお店、
味も悪くなかったけど
面白かったのがその内装。


グダグダ説明するよりも
写真を見ていただきましょう (*´∀`)ノ





何と呼んだら良いのか・・・

文化大革命の頃をモチーフにしたインテリア。
店員さん、みんな人民服着てます。

でも髪の毛茶髪で
ピアスしてたりするんだけどね ╰(*´︶`*)╯


人民服に茶髪ピアスw
その頃なら銃殺だろうな。


ちなみにお肉は、
ブリキで出来た
カーキグリーンのトラック形の
お盆に乗せられて出てきました。


なかなか面白いお店でした (。☌ᴗ☌。)


場所はですね・・・

誰も行かないと思うので
説明しませんw


もし個人的に興味ある方は
コメント欄にてお問合せください。

火鍋、こんな感じです


100年ぶり!絶滅したカメが見つかったってよ

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/022600124/

ガラパゴス諸島にて、
絶滅したと思われていたゾウガメが
100年ぶりに発見された
というニュース。


行ったことないからわからないけど、
ガラパゴスに行くと
ゾウガメが結構普通に歩いてるんですかね σ(´Д` )

どうも15種類もいるらしいですし。


もしそうだとしたら、
目の前を歩いているゾウガメが
15種類いるゾウガメのどのゾウガメかなんて
たぶん島の人は気にしていなような気がする。

島民に聞いて回ったら
実はアチラコチラに
同じカメが居たりしてw


・・・というのも
この話を聞いていたら
日本のクニマスのコトを
思い出したから。

ご存知の方も多いと思いますが、
秋田県田沢湖の固有種であるクニマスは
1940年に玉川の強酸性の水を引き込んだことにより絶滅。




・・・したと思われていましたが、
なんと遠く離れた
山梨県西湖で生きていたことが
2010年に70年ぶりに確認されました。


しかも産卵を前にしたヒメマス
通称「クロマス」と間違われ、
味が悪いと誤解され、
漁師や釣り人から軽視されていたため
仮に釣れても放流されていたらしい。
(魚って卵持つと大体身から栄養が抜けて不味くなる)


亀は亀、鱒は鱒。

そもそも興味がない人は
生物の種類なんて気にしてないよね (´・ω・`)


例えば、
今朝すれ違った散歩中の犬
一見するとプードルだったけど
幻の犬の世界最後の一匹だったのかも・・・

例えば、
昨日家に出たゴキブリのような生物
ゴキブリによく似た
白亜紀から生息している
昆虫だったのかも。


あなたの身近にいるその生物、
実は、絶滅したと思われている
非常に貴重な生き物だったりして (*´艸`)


フェアトレード?


フェアトレードって言葉
聞いたことありますか?

どうやら

開発途上国から不当に安い値段で
モノを仕入れるのは止めましょう
環境破壊や子供に対する強制労働などにつながり
持続可能なビジネスにはつながりませんよ


というような話らしいのですが・・・


個人的には
クソくらえ(失礼)
と思うんですよね (´Д`)

そもそも
トレード自体がフェアじゃねぇ。

出来るだけ安くぶっ叩いて買い付けて
出来るだけ高く売りつける。

あんまり仕入れ価格を叩きすぎると
よそのより高く買ってくれる人に
仕入れのソース抑えられたり、
あんまり高く売りつけすぎてると
他社にお客さん取られたり、
そこらへんバランスとりながらやるのが
商売の妙味じゃないですか。


その行動自体が
アンフェアだと思うんですが
いかがでしょう?

この行動のどこに「フェア」があるのよ?


お互い納得して取引している以上、
他の人間が口をはさむ余地なんてなくて
嫌なら取引しなければ良い事。


例えば
農作物や民芸品が
不当に安い値段で買い叩かれることで
栽培や生産がなくなってしまうのも
資本主義の原理から言って仕方ない。

無くしたくなければ
無くしたくないと思っている人や団体なりが
高値で買って保護すれば良いじゃん (ŏ_ŏ )


それを他人に対して
フェアトレードだなんだって
大きな声で宣伝して歩くこと自体嘘くさい。

これを声も高らかに唱える企業が
実はいちばん
裏でアンフェアなことしてるんじゃないの?

・・・なんて
ゲスな勘繰りをしてしまってね |д・)


いや、もちろんウチは
フェアトレードで
やらしてもらってますよ

利益を度外視して、
工場の皆さまには
持続可能な納得のいくお値段で
商品を分けていただいて、
お客様には
出来るだけお安く
商品をお買い上げいただいてます。

一言で言うなら真心の商売!

ウソじゃないって、ホントなんだって
信じてくださいよw


DOKI DOKI がぶりんちょ(イルカ/サメ)

一言でいうとアレよアレ。
あの、みんな見たことあると思う

イタ〇ワ〇

それのイルカバージョンと
サメバージョンがこちらの商品。

『DOKI DOKI がぶりんちょ』イルカ/サメ

以前から中国で
サメバージョンはよく見てた。

何回も仕入れようと思ったのだけれど、
問題が一つ・・・


このゲームって

①口を開く
②歯を押す
③いずれかの歯を押すと口がバシャッと閉まる
※①に戻る

の繰り返しじゃないですか。


問題は③から①に戻るとき。

遊ぶ側としては口を開くと
自動的にアタリ(ハズレ?)位置が
変わって欲しい訳ですよ。

ところが中国の類似商品は、
本体の底にダイヤル状のスイッチがあって
それをぐるぐる回して
アタリの位置を変更する。


要は

①口を開く
②歯を押す
③いずれかの歯を押すと口がバシャッと閉まる
④ダイヤルを回す
※①に戻る


これって、回した人には
大体どの辺りにアタリが入っているか
見当がついちゃうじゃないですか。

回したふりして回さないとか
そんな人も居そうだし (。・ˇ_ˇ・。)


そこら辺が個人的に気に入らなくて、
ず~っと
恐竜もサメも買っていなかったんですが・・・


今回のは
自動でアタリ位置が移動します (๑•̀ㅂ•́)و


多分他の人にはなんてことない変化ですが、
もう既に5年以上も前から
その機能を探していた自分にとっては
感動モノ (ღ✪v✪)

ようやくそこに気づいてくれたか ヽ(→ܫ←ヽ)


ささやかな進歩と共に
4月に発売予定 •̀.̫•́✧




イルカパッケージ
サメパッケージ

イルカ
サメ
商品名
DOKIドキ DOKIドキ がぶりんちょ(イルカ/サメ)
機能
ハラハラドキドキのロシアンルーレット!!
キュートなイルカとワイルドなサメの2タイプです。
がぶりんちょされる歯は、口を開けるたびにランダムで変わります。
JAN
イルカ:4969077026763
サメ:4969077026770
入数
48個入(12×4B)
参考上代
オープン価格
パッケージ
ウインドウ付ボックス
パッケージサイズ
約H95×W205×D128mm
材質
イルカ:○本体:ABS ○歯:POM
サメ:○本体:ABS ○歯:POM ○目:PVC(フタル酸系可塑剤は使用しておりません)

THE BOON ペンギン

このところ
ゲーム系の商品の
売れ行きが良いんですよ |д・´)


当然、玩具業界界隈では
ゲーム系の商品って、
それ専門で頑張られている
メーカーさんがあったりして、
なかなかの激戦区。


ただウチのように
ミュージアムショップ向けに
開発費用を投下して
ゲームを作るメーカーもあまりないので、
そういう意味では
モノ凄く小さいブルーオーシャン。

もはやオーシャンじゃなくてブルー池w


こちらの商品はペンギンのマスコットを
グラグラ揺れる船の上に並べていく
バランスゲーム。

『THE BOON ペンギン』

今までも
類似の商品を扱ったことはあるのですが、
今回は、ペンギンを敵味方で順番に並べていって
落とした方が負けというゲーム。

ちなみに一人でやった方がまだ簡単。

二人以上でやると、
相手に崩させようとギリギリの場所に置く
根性曲がりが必ずいるので
瞬殺の可能性高し。


ギフトショーで社員と遊んでいましたが、
なかなか盛り上がりましたよ ヽ(´∀`*)ノ

ギフトショーにて奇跡の全員乗船 ( ・⊝・ )

予想外に順調で
3月末に発売できそうです。




パッケージ
使用イメージ
商品名
THE BOONザ・ブーン ペンギン
機能
難易度高めのバランスゲーム!!
順番に船にペンギンを載せていき、ペンギンたちが落ちたら負けです。
それぞれのペンギンに個性を出せる、目玉&クチバシシール付き。
JAN
4969077026435
入数
36個入(12×3B)
参考上代
オープン価格
パッケージ
紙箱
パッケージサイズ
約H265×W263×D87mm
材質
○マスコット:PS ○船:PS ○台座:PP
対象年令
6才以上
対人賠償責任保険加入済

▼閲覧数の多い記事