はくぶつかんの変形ロボ 合金ロボ 新幹線ロボ

えっ?
シン〇リオン?
ヒカ〇アン?


いえいえ、
それよりずいぶん前の商品だと思います。

平成に入るよりずっと前の商品。

『新幹線ロボ』ミサイル発射!!

新幹線形態の時の色と形から判断すると
どうやら200系らしい。



ただし彩色はほとんどなくて、結構お粗末な感じ。

形自体は良いのにね。

もったいない。



一応フリーウィールで走りそうな感じだけど
ベアリングも何もなく、
ただプラスチックの車軸がはめ込んであるだけなので
車輪はほとんど回らない。

まぁ構造的には車輪回るよ、とその程度。


ロボットに変形させようとしたら・・・

車両先頭部がパッカリ割れて

なんか

バッカルコーーーーン

こちらは本家クリオネのバッカルコーン

というか寄生獣的変形というかΣ(O∀oノ★)ノ


しかもその割れた部分が腕になるという・・・・
(やっぱり寄生獣じゃん)


と思ったら、ウチのデザイナーが
新幹線側面の板が動くことを発見。


どうやら板が腕、
新幹線の頭は肩という扱いらしい。


まぁいずれにしても
先日紹介したヘリコプターと一緒で
やっぱり腕には見えません。

どこからどう見ても
左右に割れた新幹線の頭+新幹線の側面の板w


望まれているかどうかは分からないけど
お腹からはミサイル発射できます。


ミサイル発射できることが
セールスポイントになる時代だったんだろうなぁ。


不思議なのが
中間パーツというパーツが付属していて、
これを使うと車両が延長できるの。

お客さん20人くらい余計に載せられる。


ちょっと伸びた

でもさ・・・

このギミックってどんな意味があるんだろう・・・

やっぱり乗客が多くて混雑してるときとか?


今となっては調べる術もないけれど、
たぶん車両時のプロポーションが予想より短くてカッコ悪かったから
力づくで延長したのではないかな。


力づくにも程があるよ・・・


良くも悪くもウチらしい商品でした。
(どこが良いのか?という突込みは無しでお願いします)


0 件のコメント:

コメントを投稿

▼閲覧数の多い記事