光ることに意味はあるのか?でも子供も光るもの好きだしね

冬です!10°以下です!
ヒラメの季節です♡

多分夏でも釣れるんですが
おそらく冬のほうが旨い
夏のヒラメは「猫またぎ」なんて言われてますしね
そもそも禁漁期間があったりして
やはり基本秋から冬にかけての釣り

この愛してやまないヒラメ釣り(*´ω`)ノ
餌が生きているイワシということも有り
基本的に針、錘で構成される非常にシンプルな仕掛け

そう一般的にはね・・・

釣れてりゃ素直にそのままシンプルな仕掛けで釣るんですが
殆どの釣り人は釣れないと要らんことを色々考えるんですよ

具体的には人より目立つ仕掛けにしてやろうと・・・
アホとしか言いようがないんだけどね💦

そんなアホの懐をあてにしてメーカーもあれやこれや
色々作ってます。

まずは「ヒラメシューター」と呼ばれる金属の板
コレが水流によってクルクル回ることによって
あたかもイワシが泳いでいるように見えるらしい
・・・いやよう知らんけど・・・俺ヒラメじゃないし



そして外房の某エリア発祥のLEDライト
しかもなぜかブルー限定・・・
何に見えるんですかね、やっぱりイワシか?
ヒラメは目か頭が悪いのかね・・・両方?



そしてこれは自分しか使ってる人
見たことないんですけど
発光体、あのポキッと折ると光るやつを
セットできる錘が有りましてこれをこの所愛用してます。


溝に発光体を嵌め込むのよ


朝一番は何もついていなかった仕掛けは
帰る頃にはギラギラピカピカとまぁ派手なこと


俺が魚だったらこんな気持ち悪いものは
間違いなく避けて通るよね
どこかの場末の飲み屋みたいだもの
こんなの絶対にボッタクられるわ(ンД´)ノ


釣果?

もうそんなものはどうだって良いのよ
既にヒラメすら眼中にないかもしれない
オレはオレの仕掛けを追求するのみ

って何しに行ってるんだかね💦





















0 件のコメント:

コメントを投稿

▼閲覧数の多い記事