弊社の商品、ほぼ全種中国製です。
自分が代表に就任した時点では
1点のみ日本製、マニアの方々はご存知のゼロシーダⅡが
国産であとは中国製
その後一部商品の生産をベトナムやらタイに
おまかせしたものの基本的には中国製
ところがこのところ日本製のものが
少しづつ増えつつあります
どんなものが国内生産に
回帰してきているのかというと
基本印刷ベースの商品
![]() |
直近の商品蛇大全~♪ |
マステは日本製だよ~ |
例えばクリアファイルだったり下敷だったり
で今年無事に国内生産回帰したものがマスキングテープ
いやぁやっぱり国産は品質が良いよね(^ω^)
気になるお値段ですが
やはり人件費等のランニングコストは
未だあちらのほうがお安いんですが
印刷メインの商品に関しては
人手が必要とされる工程が少ないので
商品の品質や小回りがきくロット
生産速度を考えるともう日本の圧勝です(´V`)♪
じゃ玩具もと言いたいところですがソレはまた別のお話
雑玩の国内生産はもう未来永劫無理なんじゃないかな
と個人的には思ってます。
というのも生産ロットが少なく予算も少ないため
生産の自動化が出来ないから
コンスタントに年間100万個くらい売れる商品なら
生産用の機械開発してもきっと元取れるんですけどね
おそらく現実的じゃないと思うな
ということで印刷物は今後も日本生産に
徐々に移行していくものと思われます。
もし見かけたら思い出してもらえると嬉しいです( `・ω・´)ノ