最大の目的は
美ら海水族館を社員の皆に見せること ٩(๑•̀ω•́๑)۶
このお仕事をしているのだから
一度くらいは行ったことがあるのかな σ(´Д` )
と思ったら、
案外行ったことのない人が多くて・・・
![]() |
危険生物の、危険な部位が光る展示 |
![]() |
実物の生態展示もあります |
![]() |
ギミックもあって面白い! |
![]() |
大水槽とは別館でマナティにも会えます(*´ω`*) |
小さな水槽から大きな水槽まで
魚に対する愛が感じられる施設 ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♥
最初に訪れてから
既に10年近く経っていますが、
その魅力は未だに色褪せません (´✪ω✪`)
ただね・・・
人大杉。
もう落ち着いてみてられなくて (´・ω・`)
これだけ魅力的な施設なのだから、
世界中からお客さんが集まって
こうなってしまうのも
仕方ない事なんですが。
人嫌いな自分にはなかなかきつくて・・・
今回は大水槽の前は素通りw
![]() |
人混みでよりジンベエザメの大きさがよくわかります |
まるで前菜とデザートしか食べないフルコース。
いつもは素通りしてた
総合休憩所までそそくさと逃げ出し、
標本展示をじっくり見させてもらいました。
そこに鎮座していたのは「メガマウス」の標本。
![]() |
メガマウス。絶対に海で遭遇したくない… |
いやサイズも顔も
ホントこの世のものとは思えない。
![]() |
ウバザメ。この個体は体長約12mとの事。 |
そのほかにもウバザメの標本や
マッコウクジラの骨格標本があったり。
何が良いって
この辺り、人が少なくて
非常にゆっくりとみることが出来ました。
しかもココ、水族館の外なので
入場料タダ!
混雑が苦手な方、おすすめですよ!
0 件のコメント:
コメントを投稿