変形ロボットの必要強度・・・どれくらいなのかな? 

あってはいけないことだと理解していますし

無くすべく努力も続けているのですが

やはりなくならないのが不良品(´・ω・`)


お買い上げいただいたお客様には

本当に申し訳ないと思っています。


例えば


足を固定するネジがねぇぞ

ロボ時の頭がなかったよ

左右両側に右腕が付いているのは

何か考えがあっての事ですか?


等々穴があったら自分がそこに入ったうえで

誰かに土をかけて埋めて欲しいような

不良品が時にあったりします。;つД`)


一応発生した不良品に関しては

全て生産工場へとフィードバックし

実は同じように見える商品でも

数えきれないくらいの目に見えない

改良を施していたりもします。



でもね・・・


中には明らかにえ~っと思うような

ご指摘をいただく方がいらっしゃるのも事実(´_ゝ`)


例えばです某変形ロボットの脚が

「買った時から折れていたんですけど」

なんて方がいらっしゃるんですが

ココ、折れてると梱包できないはずなんですよね

まぁこちらとしては正直悶々としながらも

粛々と交換させてはいただいています。


基本的に当社の変形ロボットって

対象年齢が6歳以上になっています。

というのも変形のギミックが

それなりに複雑なのうえに

作りがチープなので小さなお子様には

ちょっと厳しいかも、という考えなのですが

このパターンってよくよくお話を聞くと

明らかに対象年齢よりは低めのお客様だったりします。


そこで問題となってくるのが商品の強度


例えばB社さんやT社さんには

明確な基準があったと記憶しています。

各部耐荷重Xkg以上とかね・・・

ところがウチのような苔会社は今日に至るまで

「まぁこん位なら良いんじゃね」

と感覚で進めて来てしまっているんですよね。


みなさん変形ロボットの強度って

どれくらいあれば良いんですかね?

いやそりゃ象が踏んでも壊れないのが

理想なんでしょうけどね

そこを突き詰めていくと当然コストになってしまうので

今まで見たいな値段での商品づくりって

難しくなってしまうのがジレンマです。


ちなみに今春発売予定の

「ムシバトロン」

結構大胆な変形ギミックを採用しているため

強度的にはかなり厳しめになっております。


また「買った時から折れてました」って

クレームきそうだなぁ・・・










2 件のコメント:

  1. 破損でカスタマーが怪我したとかになると色々面倒ですが
    そうじゃなければこれまで通りでよいのでは?
    売れる商品には比例してクレーマーも増加するので費用的には
    交換品出した方が安いに健全だと思います。

    返信削除
  2. 購入時に絶対に破損していなかったということを証明するのは「悪魔の証明」に近いものがありますし、やはり今まで通り交換対応させていただくのが良いのでしょうね。

    返信削除

▼閲覧数の多い記事