フロッキーって知ってますか?
日本語でいうところの「植毛」の処理なんですけど
成形物の表面に毛に見える粉を
静電気の力を利用して接着する技術
例えば安物の指輪ケースなんかにも利用されていたり
古くは長らく観光物産業界の定番だった
動物のマスコットなんかにも使われていた
ある意味枯れた技術
動物の玩具の表面にこの処理を施すと
ふんわりした優しい雰囲気に仕上がるのが特徴
個人的には海の生き物には向かないんじゃないか
と思っていたんですがやってみたら
和食にコーヒー以上に良い感じに
マッチングしてくれました(^ω^)
![]() |
ほのぼの撮影風景 |
正直にいうとこちらの金型は
以前取り扱っていたお風呂玩具の流用なんですが
フロッキー加工のお陰で雰囲気が一変したのでは
![]() |
完成POP! |
いい意味でなんとなく弊社らしくない
商品に仕上がったのではないかと思います(`・ω・´)!
6月には発売できそう・・・
いやどうにか5月に!
0 件のコメント:
コメントを投稿