中国でおもちゃ? 4

そもそも昔は、日本で玩具生産して
海外に輸出してたんですよね。


ウチの父も

MADE IN KATSUSHIKA(葛飾)

の玩具を、
イタリアやらアメリカやらに輸出していました。

MADE IN KATSUSHIKAのパンダ

でも人件費問題で割に合わなくなって、

韓国→台湾→香港

と生産地が移動していって、
今の中国へ・・・・

よく見るとMADE IN JAPANの文字が

おそらく中国の次を探す時期に来ているとは思うんですが、
これが結構難しい。


人件費だけなら、中国より安いところ
いくらでもあると思うんですよ。

例えばカンボジアだったりベトナムだったりインドだったり。

のどかですね

でも周辺産業がある程度成長していないと
玩具の生産は難しい。


例えばモーター、電池、ネジ、箱、
ブリスター、スプリング、塗料、金型等々。

この辺りの物が順調に供給できないと
玩具工場は成り立たないにもかかわらず、
中国以外の国で、これほど色々な材料が
生産工場近辺でスムースに入手できる土地が
今のところ見当たりません。


そうは言っても
人件費がそろそろ限界値に近づいていると思うので、
数年中にエクソダスが始まるような気がします。

背に腹は代えられないものね。


現にアパレル関係の工場は
すでにカンボジアやらバングラディッシュに逃亡し始めているし、
中国資本の繊維関係の工場がアフリカに工場移転、
なんて話も聞きました。


10年後にはウチも

MADE IN SOUTH AFRICA

の商品を取り扱っていて、

「中国でおもちゃ? そういえば前は中国で作ってたよね」

なんて日が近づいているのかもしれません。


0 件のコメント:

コメントを投稿

▼閲覧数の多い記事