今更感の強いネタなんですけど・・・
現にうちの会社でももうすでに数回取り扱ってますし
![]() |
海バージョンだよ~ |
ただ扱うたびにスムースに完売する
売れ行き優等生だし
モチーフも魚やら動物やら
恐竜やらいろいろとあるし
種類も黙っていても5~6種類はアソート可能
おまけにこのご時世ちゃんと
300円のコストに収まるし
メーカー的にはとにかく取り扱いやすい商品というわけです(^ω^)
![]() |
恐竜バージョンもあるよ~ |
とはいえ全く同じでも面白くはないので
アソート内容や色は細々変更しています。
機能?
いやいや今さら説明しなくてもねぇ
ギュッと握るとポンッと目玉が飛び出る
ホントそれだけの単機能商品です
300円ですからね・・・出オチ上等って
とこじゃないですかね(;´∀`)
7月8月あたりで連続で発売できればと思ってます。
ところでカプセル玩具、相変わらずよく売れてるみたい
値上げラッシュだったりリリース数の大幅増だったり
結構なマイナス要因も重なっているにも関わらず
下手するとこのまま低単価の雑玩は全て
カプセル玩具に飲まれかねない勢いだわ
シャボン玉や水鉄砲等々
季節性の高いベーシックな玩具を除いて
500円以下の玩具は今後より一層
カプセル玩具に置き換えが進むと思われ
雑玩メーカーには受難の時代が続くんじゃないかな(;´д`)
0 件のコメント:
コメントを投稿