過去何回かご報告している
「サンプルを送ってきたけど買わなかったもの」
久々に公開(=゚ω゚)ノ
プロジェクター
懐中電灯にフィルムがセットされていて
壁とかに投射できるアレ
こんなシンプルなものに不都合なんか?って思うでしょ
中国生産なめんなよw不都合だらけだっつ~の
![]() |
視力0.5くらいですか? |
暗い、画像が欠けてる、、ぼやけてる、
フィルムのチェンジがうまくいかない
まぁよくもこんな簡単そうなものに色々なトラブルを
しかも工場に悪いところを指摘すると
「直りません(開き直り気味)」
いやこの品質で買う国を俺に教えてくれよ
その国には絶対に寄り付かないようにするわ
これを受け入れる国民性が俺には無理(´・ェ・`)
![]() |
ぜんぜん楽しくない((+_+)) |
もぐらたたき改め恐竜の卵たたき
これ一見すると電動でピョコピョコ出そうに思えるじゃない?
実は全く電池使わない商品
Aを叩くとBが飛び出す、Bを叩くとAが飛び出す
コレが3セット6凸組み合わされてるだけ
いやぁ多分3歳児でも5分で飽きるんじゃないかな
それどころかたぶん猫でも飽きる・・・
にも関わらず仮に単価設定すると800円上代😩
強気なのも結構ですがもう少し頭を使ったほうが
プッシュポップのボール
一応ヒットシリーズのプッシュポップとボールのコラボ
一見すると行けるような気もするが
空気を入れる→押せない
空気を減らす→ボールとして使えん
生まれついての盾鉾商品・・・
自分最高で5個しか押し込めませんでした
あ~イライラする😡
希望者には差し上げますが条件として
全部押し込んだ写真をこちらまでご送付いただけますか?
ちなみに継ぎ目が接着剤でてらてら光っているのも
結構なマイナス評価
ワンタッチで開く本
コレたしかえらい昔にどちらかの大手メーカーさんで
開発された商品のような記憶が💦
恐竜は百歩譲ってワンチャンある気もするけど
サッカーはどうなのよ?
プレイヤーが一人も居ないんだけど
想像力で補うにも限度ってもんがないかね?
22人のプレイヤーがここで戦っている姿が
想像できるお子さんは
おそらくワールドクラスのクリエイターになれるんじゃ
いやフットボールプレイヤーにはならんと思うけどね
玩具に限らず深く考えずに「とりあえずやって見る精神」が
中国の発展を支えているとは思うけど
やっぱりこの手の
「一見して苦笑い、手にとって大草原」
的な商品も多数。
まぁコレなくなっちゃうのも寂しいので
これからも定期的に報告させていただきます( `・ω・´)ノ
0 件のコメント:
コメントを投稿