釣り納めに行ってまいりました。
もうすでに10年以上のお付き合いになる、
友達と言ってしまうと
自分よりお年も上なので失礼なので、
釣り仲間とでも言いますか・・・
ここ最近でこそ年に2~3回ですが、
一時期この方と
とにかく良く釣りに行ってました。
それこそ2週に一回くらい行ってたと思います。
全然釣れない日も
あまり釣れない日も
そしてほとんど釣れない日も
要はいつも釣れないんですが、
飽きもせずに
とにかく二人で
船に乗っていました。
とここまでは良いのですが、
相性が悪いのか
なぜかこの方と一緒に船に乗ると海が時化る。
ちなみに二人バラバラで乗るとそうでもないので
まさに組み合わせの問題ではないかと σ(´へ`;
幸いなことに
2人とも色々と鈍いところだらけなので
船酔いこそしないのですが、
とにかく波風が荒くなる。
出船前に港で解散。
出船したもののあまりの波の高さに早上がり。
こんな経験数知れず ヽ(ˇд ˇ;)ノ
で、ご多分に漏れず
今回も・・・
自分は事前に確認しないのですが、
同行していただいた方々によると
前日予報では
今日は凪の予報だ!
しかもどんどん風も波も弱まる予報だ!
そんな絶好の釣り日和だったはずなのですが、
朝から吹いていた風は
とどまることを知らず
強まるばかり。
それに伴って波も強くなり
だんだんと立っていることも
しんどくなってくる始末。
それに加えて一向に上がらない気温。
乗る前は3度くらいしかなかった ( ꒪⌓꒪)
「午後も釣りたいね」
「そうだね釣り納めだしね」
なんて言ってた元気は
午前10時ごろにはすっかりなくなってしまって、
そそくさと逃げるように港を後にしました。
ちなみに釣果は
船長が写真を撮る気にもならないサイズのヒラメが2匹。
とりあえず釣れて良かった・・・
![]() |
初じゃない日の出、船上より |
0 件のコメント:
コメントを投稿