会計の仕事は近い将来機械化される
今の形のままの会計士は存続できなくなる日が近い
なんてお話をしていました。
![]() |
※画像はイメージです |
いやいや会計に関わらず
人手がないので否応なしに
色々な仕事が機械化されそうだ (´・ω・`)
例えば倉庫からの荷出し
おそらく早々に機械化されると思う
運転なんかも自動運転で機械化
銀行業務もものすごいスピードで
コンピューターに置き換えられて行っているらしい
会社の経理の仕事なんて
お客さんと共通のソフトを使用して
オンラインでつながっていて
さらにネットバンキング連動してたらやることないしね
随分先の未来だと思っていたものが
人手不足に背中をつつかれて
案外近い将来に
なりつつあるのかもしれません
でもね営業はね・・・多分無理
いまでも機械化一歩手前みたいな会社があって
各営業社員にマニュアル叩き込んで
それ通りに話させる
(それ通りにしか話せない?)
会社もあるけれど
もう話を聞く気もしない ヽ(ˇд ˇ;)ノ
こんな奴の話聞いてるんだったら
SIRIと話しても一緒だって
アドリブもない一本調子のロボットのような
話なんて真剣に聞く人いるのかな σ(´Д` )
必ず売れそうなものを
売るのはロボットでもできる
これは仕入れ、開発の手柄
絶対売れなそうなものを
無理して売ってもらおうとは思わない
これは仕入れ、開発のミスだもの
お客さんが迷う真ん中あたり
買いたさのメーターで言うと
40~60%くらいのものを
巧みな話術とプレゼンテーションで
そつなく売ってくる営業
やっぱりこれはロボットじゃ
無理だと思うんだよなぁ
その点うちの会社の営業は
マニュアル営業の要素ゼロ
予測不能なミス、失言の数々w
売れるだろうと思ったものを売らずに
売れないだろうと思ったものを
やたらと売ってみたり・・・
やっぱりこんな連中
ロボットじゃ置き換えできないなぁw
0 件のコメント:
コメントを投稿