数年前までカレーが
大嫌いだったんですよね
少しづつ食べられるようになって
ここ最近は好物になりました
リハビリに要した年月
なんと30年以上・・・
カレーが嫌いになった理由・・・それは
食べ過ぎたから
もともとアクセスの親会社である
ヒーローは典型的な家内商業で
母が会計兼事務、父が配送兼営業という
究極にミニマイズされたシステムで
創業から数年間運営されていました。
母も朝から晩までお仕事な訳で
そんな職業婦人の強い味方と言えばカレー
手軽に作れて野菜も肉も米も取れる
手が空いたときに作っておけば
温め直していつでも食べられるし
さらに一度作れば2日にわたって
食べることもできる
ということで創業当初
時間にもお金にも余裕がなかった
我が家のヘビーローテーションが
カレーだったんですよね
これが当時小学生だった自分のトラウマになり
高校生の頃にはすっかりカレー嫌いに (・×・)
仕方なく食べることはあっても
外食でカレーをオーダーすることは絶対にない生活が
30数年続いたわけです。
これがウチの話だけかと思うと
そんなこともなく
似たような境遇で育った人は
やはりカレー嫌いな人も多く
なかにはいまだにカレー嫌いな人も・・・
おそらくもう一生カレーと仲直りできないねw
ちなみにもう一つ
同じ理由で嫌いなものがキャベツ
どうしてなんですかね・・・
多分緑の野菜が足りないと思ったのか
子供の頃やたらめったらキャベツの千切りが
食卓にあったんですよ
こちらに関しては未だにリハビリが完了せず
とんかつ食べるとき以外は
キャベツにはほとんど手を付けません
あいつとは一生和解できない気がするw
I'm going to make No,1 item of Aquarium! ...how do you feel? See below for the English version!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
▼閲覧数の多い記事
-
久しぶりの新商品紹介です |д・´) この時期になると 社内の雰囲気はすっかりシーズンオフ 新製品の発売もほとんどないのですが カプセル玩具に関しては ウチの会社で管理している売り場もあるので ある程度の新製品は必要です。 こちらの商品はいわゆる「もぐらた...
-
いわゆる一般的な玩具メーカーの路線から 外れてしまってもう10年以上 例えばですが一般的な玩具メーカーさんが 得意なジャンルは?と聞かれたら 自動車 女児玩具(もはや死語?) 花火 ロボット 季節モノ なんて返事が普通は返ってくるのですが よく考えてみたらウチの会社は カテゴリー...
-
サイズ感、変形ギミック等々 気に入らないところだらけだった ギラファの変形ロボット 先日 「で今の変形ギミックを全部捨てる ヘラクレスと共用してるギミックも含めて 全部忘れます。」 なんて大見得を切ったものの 実際どうすれば良いのか 全く思いつかず・...
0 件のコメント:
コメントを投稿