東京に住んでると
台風が恐ろしいなんて
思うことそうそうないけど
この間の台風はスゴカッタ《゚Д゚》
![]() |
※画像はイメージです |
家の中にいても
尋常じゃない音で
非常事態であることが
伝わってくるほど
翌朝出勤の為
外に出ると昨日の音が
決して大げさではないことが
良く分かった
家の前の太い街路樹が折れてる(@_@;)
アチラコチラに
どこから飛んできたのかわからない
ビニールシートやら
洗濯物やら段ボールやら・・・
会社に出社すると
千葉のお客さんと連絡が取れない
ちなみに一部のお客さんは
今日9/13になっても電話がつながらず
尚、その被害は甚大で
停電、電話が通じない、断水はもちろんのこと
社屋の一部が倒壊したお客さんまで
台風が過ぎ去ったと思ったら
一転猛烈な残暑が襲ってきて
外を歩いているとまるで
温い水の中を歩いているかのよう
会社の前のカプセルステーションに入っている
植物の種が入っているカプセル玩具が
発芽してしまうのでは
と不安になるほど
いや52年の人生の中で
最も身近に被害を感じた台風でした。
皆さん、ご無事でしょうか?
東京に住んでいても
台風対策が必要な時代が来たのかもしれませんね
暑くなくて
寒くなくて
地震がなくて
台風もなく
頻繁にミサイルを打ち上げる奇怪な隣国もない
ホント、そんなところに引っ越したい
0 件のコメント:
コメントを投稿