もう20年くらい前になりますかね
OEM扱いでプルバックの自動車のご注文を
とある会社様からチョイチョイ頂いていたんですよ
まぁいわゆるあれだ・・・チョ◯Qみたいな
プルバックギアが入っているデフォルメした自動車
当時は発注ロットも大きくて
ワンロット10万個単位みたいお仕事だったので
弊社的にもありがたいお仕事(^w^)
元々中国の工場が持っていたシリーズは
何回かリピートを繰り返すうちに
飽きられてしまい
弊社の負担で新シリーズ6種類を作成
コレの売れ行きも好調で更に6種、もう6種
合計18種類もオリジナルの金型を
起こすほどの人気シリーズに
そんなある日お客様から写真が送られてきて
「アクセスさん、他社に売ったでしょ?
事前に何らかの相談があるべきじゃないの?」
へっ?俺売ってないぜ?
確かにパクリ上等のロクデモナイ雑玩屋だけど
そこまで筋の通らない真似は流石にしないぞ(;゚Д゚)
すぐに中国にメール送って
「どういうことなんだよ?
現物手元にあって金型のプッシュピンの位置まで
100%合致してるわ
言い逃れ無用、証拠は既に全部上がってるぞ」
名刑事ばりに詰めてやったらあっさり吐きやがったわ
他の日本の会社から問い合わせがあったらしく
目先の銭欲しさに横流ししたとのこと
とりあえずもうその金型は要らないから
ここまで払った開発費用全部返せ
と交渉したところ中間商社の香港の会社が
即刻耳揃えて返してくれて
あっさり取引中止のブラックリスト入り
ってこんな話が珍しいかと言うとよくある話なのよ(_ _|||)
本来であれば仕事が終わったらその都度
自前の金型は回収して自社の目の届く場所に
保管するべきなんだけど
お金も場所も必要になるもんで
そのまま放置しておくと数年後に
「あらお久しぶり?
ところでなんでうちの商品のパッケージがハングル語に?」
なんてことになりがち
![]() |
20年以上前なのに1個だけ残ってたよ |
![]() |
もう紐引っ張っても動かなくなっちゃった |
昔作ったブラックバスのキーホルダーなんて
工場潰れて金型なくなったと思ったら
全く知らない工場から他国に輸出されて
今ではそのコピーまで出回ってる有様だからね(ンД´)ノ
いやなんでこの話を思い出したかと言うと
そのプルッバクカーの工場
未だにその商品を広州交易会に行くと
そのプルバックカーのシリーズを並べてるのよ
この秋の広州交易会でもまだ並べてるのかな
もう20年だぜ・・・
金型代返しても企画盗用した価値あったな!
あっなんか腹たってきたわ・・・<#`∀´>
0 件のコメント:
コメントを投稿