今年の夏のカプセル玩具商戦
ちょっと失敗してしまいました。
というかウチ的には
不可抗力って言えば不可抗力だったんだけど
まず問題の一つが
「スライム、なかなか食品衛生検査とれない問題」
基本低年齢層向けの玩具の輸入に際しては
食品衛生検査の取得が義務付けられてます。
ましてやモノがスライムなので
けっこう口に入れてしまったという
お問い合わせがある商品です。
こちらとしては
食品衛生検査の取得を必須としているのですが・・・
なんか今年の夏、連続で不合格が出まして
そうなると当然輸入できず・・・
当初4点ほど予定していたスライムが
全て遅延もしくはキャンセルに ( ꒪⌓꒪)
「つぶつぶ、激しくもむと破裂しちゃう問題」
お得意のつぶつぶですが
コレ結構破裂します。
なかなか難しい商品で
検品時は当然破裂しないのですが
気温や揉み方等々さまざまの条件の組み合わせで
「破裂した」とのクレームをいただくことがあります。
それ故、出荷前の検品には力がはいるジャンルなのですが
検品時に破裂がぼろぼろと・・・・
どうやらツブツブが入っている
TPR製の透明の球の品質にばらつきがあるらしく
すべて再生産に・・・
で、この2ジャンルの商品が脱落した結果
2019年夏、アクセスのカプセル商品は
春のパン祭りならぬ
「夏のポーチ祭り」w
比較的問題が起きなかったポーチばかり
予定通りだったり予定より前倒しだったり
ジャンジャンバリバリ入庫するものだから
やたらめったらポーチ (゚∀゚)
ついには倉庫が
似通ったデザイン、名前のポーチを
間違えて1種類でカウントしてしまう始末 (=ω=;)
もうしばらくポーチは顔見るのも嫌だw
0 件のコメント:
コメントを投稿