過去数回こちらでもお話ししてますが
以前香港に住んでいて
香港をアナザースカイだと信じている自分
こんな自分ですが今まで秘密にしていたことが・・・
実は香港人を信用してません
もちろん取引先や友人等身近な個人は別ですが
国や地域として考えた場合
変わり身が速すぎて香港人は
今一つ信用に値しないんだよなぁ
賢いというかあざといというか・・・(´・ω・`)
大陸の方々もそう感じているようです。
ある意味大陸の人の方が信義に厚くて
義理堅い部分があるというのが個人的な感想。
日々の生活やお取引の中で徐々に
「どうもこいつら信用できねぇな」
となっていった部分も大きいのですが
実は香港人不信の決定的なきっかけとなった
事件が過去に2つほど・・・
そのうちの一つが2012年8月の
香港人活動家が尖閣諸島に上陸した事件
1997年に中国に返還されるまで
返還について身近な香港人に聞くと
「勘弁してくれよ、俺たちイギリス人だぜ」
的なニュアンスであったものが
当時は返還されて既に15年
中国共産党は思ったより紳士だし
経済も堅調で日々の生活は悪くない
何よりも大中華に包み込まれることによる安心感
そんなタイミングで起きたこの事件は
一部の香港人に
「俺たちは中国人だ!」
という空気を生み
微妙な反日の雰囲気を作り出していました。
今となっては信じられませんが
当時は新聞やTVでも反日的な発言や行動が
ほめそやされていたのを覚えています。
この間まで英国人を気取ってた連中がある日突然中国人に・・・
TVに出ていた有名俳優が親日的な発言をした女性タレントに
「君は日本軍の慰安婦なの?」
とか堂々と言い放っていたりしてね・・・
胸糞悪いったらありゃしない(´Д`)
自分はただひたすらに呆れていたのを
よく覚えています。
「なんなんだよコイツら(・`ω・)」
ちょっと長くなったので続きます
I'm going to make No,1 item of Aquarium! ...how do you feel? See below for the English version!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
▼閲覧数の多い記事
-
久しぶりの新商品紹介です |д・´) この時期になると 社内の雰囲気はすっかりシーズンオフ 新製品の発売もほとんどないのですが カプセル玩具に関しては ウチの会社で管理している売り場もあるので ある程度の新製品は必要です。 こちらの商品はいわゆる「もぐらた...
-
いわゆる一般的な玩具メーカーの路線から 外れてしまってもう10年以上 例えばですが一般的な玩具メーカーさんが 得意なジャンルは?と聞かれたら 自動車 女児玩具(もはや死語?) 花火 ロボット 季節モノ なんて返事が普通は返ってくるのですが よく考えてみたらウチの会社は カテゴリー...
-
サイズ感、変形ギミック等々 気に入らないところだらけだった ギラファの変形ロボット 先日 「で今の変形ギミックを全部捨てる ヘラクレスと共用してるギミックも含めて 全部忘れます。」 なんて大見得を切ったものの 実際どうすれば良いのか 全く思いつかず・...
0 件のコメント:
コメントを投稿