香港貿易発展局から連絡が・・・
「香港トイショーがオンライン開催となりましたが
参加のご予定が?」
自分がこの仕事に着いた頃から
毎年1月は香港トイショーの季節
同業他社の方と香港で会って
食事するなんてことや
香港から流れてマカオ集合とか
1月香港はもう完全に
ルーチン化していたんですが
今年に関しては1月から4月に延期された上に
最終的にはオンラインの開催に(´・ω・`)
モノを見るという点に関しては
オンラインだろうが現物だろうが
変わらないのかもしれないけど
そこはやっぱり手に取って
遊んで現物を確認しなくちゃ
100万円単位の仕入れなんて
怖くて起こせないよなぁ;つД`)
尚、春の広州交易会も延期
もしくはオンライン開催濃厚
7月にどうやら香港で見本市があるらしいので
その辺りから仕入れのニューノーマルが
スタートしそうな予感です。(´・_・`)
![]() |
5月以降の入荷予定がほとんどない(-_-;) |
そこまではどうにか手持ちのネタで
やりくりするしかないのかな(´_ゝ`)
とりあえず前半戦は
昨年発売延期したものの遺産で
やりくりできそうだけど
後半はさすがに厳しい感じです。
あんなに嫌いだった義烏、汕頭出張が
こんなに恋しくなるとはねw
あぁ早く気軽に出張行ける
世の中になりますように:;(∩´﹏`∩);:
0 件のコメント:
コメントを投稿