![]() |
さすがにもう見飽きましたよね |
各ロボットの凸部が
箱のウインドウフィルムに突って傷をつけてしまう
という極めてシンプルながらクリティカルな問題(T T;)
香港サイドからフィルムを張り付ける
シリコンの輪ゴムを巻く等々
小学生の夏休みの工作のような対応策が
次々と繰り出されるものの(TОT)
昨日に至るまで全く解決に至らず
でもね・・・
実は自分には過去の経験から
これしかないなという解決策があったのよ
というのはブリスターを1枚追加すること
要は点でフィルムに当たってる部分を
面に出来れば良いだけなので
当たっている部分に
透明ブリスターでカバーを付けりゃ問題解決
じゃなぜ言わなかったのか
こちらからブリスターを足してくれって
頼むとお金とられちゃうから(;'∀')
例えブリスター1枚とはいえコストはコスト
原価計算もすっかり済んでいるし
さらには結構な円安傾向
この段階にきての値上げはなかなか受け入れがたく
コストを負担するからブリスターを足させてくれと
香港中国サイドが言うまで待っていました。
結果無償で予想よりもしっかりとした
ブリスターを作ってもらっちゃった(;^ω^)
これでついにおおよそ半月にわたって悩まされていた
パッケージ問題も完全決着(>∀<)ノ
あとは納期問題なんですが
相も変わらぬ船舶遅延とそれに伴う
中国船舶バースの混雑で他商品も含め大混乱中
確定日付をご報告できるまで
今しばらく時間が必要そうです。
申し訳ありませんが
もう少々お待ちください(*´ω`)
と思ったら本日もう1個新たなサンプルが・・・全面カバーせずにジンベイの背びれのみをカバー、こっちのほうが見た目が良いなぁ、ということでそちらにする可能性高いです!
返信削除