またまた発掘してはきたものの
マーク名義ではなく当然のことながらヒーロー名義でもない
パッケージを見ると
「GRIP」株式会社永大となっています。
ただどうやら商品の開発、
もしくは後処理には深く絡んでいたらしい
そこら辺は後程ご説明を
見覚えがあったので調べてみたら
なんと栄えあるタイムボカンシリーズ第一作
第一話の敵メカなんだね
しかもですよ!
あのマッハ号をデザインされた方
(中村 光毅さんという方)のデザインらしい
(;'∀')すごいな・・・
そう言われてみるとデザインのまとまり具合が
かなりのもののような気が
ほとんどのことを忘れつつある自分が(-_-;)
50年近くを経てなお覚えているのもむべなるかな
尚パッケージには他5種類のシリーズ商品のイラストが
本当に作ったのかな・・・特に「テントウ基地」w
俺は基地好きだから発売されていれば買うけどね
さてそれでは開封しますか!
とここで各パーツに謎のメッセージが・・・
「金型アル」ってどういう意味?
ちなみに全部のランナーに「アリ」または「アル」の文字が
おそらく金型を買わないかというお話が
マークにあったのではないかと推測
しかし同じ商品内の一部の金型紛失しちゃうことがあったのかね(-_-;)
当時ならやりかねんか・・・
中のパーツを見ると艶のない成形材料
あまり美しくないレイアウト
仕上がりや精度は正直マークと大差なし
![]() |
このゼンマイのつまみだけでも価値があるような気がw |
果たして最終的に金型は購入したのか
購入したとしてちゃんと生産したのか
その後金型はどこに行ってしまったのか
相も変わらず真相は闇の中・・・
なんかモヤモヤしますわ( ?´_ゝ`)
テントウキ基地は発売されています。
返信削除https://www.suruga-ya.jp/product/detail/603065754
上記は売切れです。すいません。
今だといくらくらいだろう?
本当だ・・・ものすごく見てみたい・・・けどお高いんでしょうね(;'∀')
返信削除