ポリレジンのフィギュアを
カプセル玩具として取り扱っています。
ここまで猫や柴犬、トカゲ等々
色々と取り扱ってきましたが
とりあえずここまでは
生産ロットが少ないこともあり
売り残したことはありません。
ポリレジンを使うメリットは2点
一つ目は金型代金が安価なためとりあえずトライできる
今時普通にPVCでマスコット作ったら
6種類で50万円スタートみたいな話になるんですが
ポリレジンならね・・・
はっきりとは言いませんがずいぶんセーブできるんです。
2つ目は細かい動物の毛並み等の表現に優れていて
原型次第でかなり見た目の良いマスコットができる
原型次第でな~(-゛-;)~
実は先日からこっそりカプセル玩具用に
レッサーパンダのポリレジンフィギュアを
作っているんですが
これがなかなか・・・
中国にお願いした原型
1回目の6体はもう見た瞬間
開発陣全員絶句(-_-;)
どこが悪いとかそういう問題じゃなくて
もう全面的に悪い
良いところを探すのが難しいという
もう離婚間近の夫婦関係のよう( ´∀` )
原型師の変更を指示して
昨日2回目の原型が届きました。
![]() |
いやこれもね・・・可愛くないの
顔がね・・・おっさんなの
お前ら一度現物見て来いって
動物園行けばいるんだからさ
![]() |
どこかでお会いしましたか? |
![]() |
UMAみたい・・・ |
体も妙に細くてね
あの手の動物ってポチャッとして
モフってるから可愛いと思うんですけど
そのあたりの可愛さ要素を一切排除した
斬新なレッサーパンダがわざわざ
本場中国からやって来ちゃったのよ
いやぁこれは時間がかかりそうだね
最低あと2回は修正入りそうだわ
年内に発売できると良いなぁ(´Д`;)
あっ何か作ってほしい動物あったら
お気軽にお問い合わせください
このシリーズハードル低めなんで
実現する可能性高めです。
0 件のコメント:
コメントを投稿