さすがの博物館も既に紹介開始から3年を経て
やや品薄になってきた今日この頃
久しぶりのマーク名義の商品の紹介ですよ\(゜э゜)/
今日ご紹介するのはシリーズ第6作
「逆転イッパツマン」からリリーフカー・・・
個人的感想言っても良いかな・・・
地味だ・・・地味すぎる・・・Σ´∀`
シリーズも地味ならメカも地味
よく覚えてないんだけどリリーフカーってなんだっけ
と思ったら調べたところイッパツマンって
時に視聴率20パーセントを超える人気番組だったんだね
地味だなんてとんでもない
やっぱり主観で物事語っちゃいけないね(;'∀')
パッケージアートは相変わらず素敵
このあたりの原画だけでも展示会が開けるレベルじゃないかな
ちなみに別売りの三冠王と合身(合体じゃないのな)して
トッキュウマンモスが誕生するらしい
ただシリーズ他商品の紹介が箱のサイドにないので
他に何が商品化されたのやら全くわからんなぁ
場所は空いていて組み立て説明図のイラストを
2か所も入れて埋めているところを見ると
紹介する場所はあるけど確定で紹介できる商品がなかったと
推測するけれどいかがでしょうか?
開封すると普通のマークの商品よりは
やや良いと思う
やっぱりこの頃になると
プラモデルの生産にも
少し慣れてきているね(´v`)ニィ
ただサイズの割には全体的にパーツ数も少なめだし
これで500円だとやや水増し感がある商品のような気が・・・
ちなみにセールスポイントの一つ
「トッキュウマンモス」はこの商品に
鼻、牙、足を取り付けるだけという超シンプル合身!
う~ん正直やや手抜き気味で
あまり良い商品には思えないんだけど
組み立てられた方いらっしゃったら
一度ご意見うかがわせていただけないでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿